運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

ただ、選挙中ですから、ゆっくり考えたり相談に行ったりという時間もなかったというような経験があり、また報道記者をしていたときにも、事故被害者の元に、通夜も終わっていないのに、保険金入りますよね、金融商品いかがですかというふうに御紹介の電話が掛かってきたことも目の当たりにして、大変言葉を失いました。悪質事業者というのの悪質度というのは我々の想像を超えるものだというふうに思います。  

伊藤孝恵

2019-11-12 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

経緯は、二〇一七年三月に、ある報道記者開示をしてくれとしたところ、特例により延長して四か月掛かって外務大臣決定。これ、外務大臣決定です。部分開示四点。不開示理由は、国の安全が害される、米国等との信頼関係を損なう、他国との交渉上不利益を被る、政府部内の率直な意見交換が不当に損なわれるおそれがあるということで、部分開示ということで開示をされませんでした。

福山哲郎

2019-05-24 第198回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

私も、選挙区にほど近いということもありまして、直後のボランティア、あるいはテレビ報道記者として、ドキュメンタリーのディレクターとしてかかわってまいりましたが、生活再建という部分につきましては、法律のない中でございました、ダブルローンなど多くの課題があった中で、当時の貸付制度で借りたお金をいまだ完済できていないというような事例もございます。

森山浩行

2018-06-12 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

本日の随行席には、エンジニアだった御主人を四十歳で裁量労働制勤務過労死された渡辺さん、報道記者だった三十一歳の娘さんを裁量労働制的勤務過労死された佐戸さん、同じく四十三歳だった御主人過労自死された小林さん、また、高度プロフェッショナル制度を先取りした働き方でもある学校教員だった御主人過労死された中野さん、最後に、飲食店店長だった二十四歳の息子さんが長時間過重労働とひどいパワハラを受けて過労自死

寺西笑子

2018-05-22 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

報道記者だった三十一歳の娘さんを過労死で亡くされた佐戸さんもおられます。エンジニアだった御主人過労死で亡くされ、幼い子をお二人抱えて大変御苦労された渡辺さんもいらっしゃいます。同じく、四十三歳だった御主人過労死された小林さんも来ていただきました。そして、学校教員だった御主人過労死で亡くされた中野さん。以上できょう参加させていただいています。  

寺西笑子

2018-04-12 第196回国会 衆議院 本会議 第18号

報道記者出身の私としては、一分一秒でも早く正確な情報をとって国民の知る権利に奉仕すべき、そういう記者使命感は、当然、理解、共感しています。一方で、行政が公表すべき情報は、徐々に漏れるということではなく、そのタイミングまできちんと管理するとともに、速やかに整理して一斉に公開をすべきです。  今回の報道は、発表前に流出した情報だから正しくなかっただけなのか、報道内容のどこかが間違っていたのか。

森山浩行

2018-02-20 第196回国会 衆議院 予算委員会 第14号

さらに、報道記者であられた佐戸未和さん。二百時間以上の月の残業をして、それで過労死をされた。そのとき、上司からは、事業場外みなし制ということで、あなたの娘さんは裁量労働のようなもので、自己管理ですと言われた。つまり、この裁量労働制というのは、労働時間把握が緩くなる、かといって、名前と違って裁量がほとんどないんですよ。その結果、過労死や体を壊す方が続出しているわけです。  

山井和則

2017-04-03 第193回国会 参議院 決算委員会 第3号

私は、以前、報道記者として皇室取材を担当しておりましたので、大変この課題にも思い入れがあります。  そこで、まず官房長官にお伺いしたいのが、官房長官は、会見において、提言の内容は厳粛に受け止めるというふうにお話しされています。そして、特例法案は今国会での成立を目指すことになると思いますが、法案提出の時期などスケジュール的にはどのようにお考えなのか、お伺いしたいと思います。

片山大介

2016-10-26 第192回国会 衆議院 外務委員会 第2号

のほかに、警視庁、大阪府警千葉県警神奈川県警愛知県警福岡県警の六都府県から警備要員が派遣され、住民わずか百五十人の高江集落の近くで、多いときには五百名もの警備要員が駆り出され、法律根拠のない検問などを実施して、そこを通行する他地域の住民の不安をあおり、現場調査の我々国会議員、あるいは県道管理職務県職員などの通行をも認めないことがあり、道路を遮断して住民反対行動を抑え込む、あるいは現地取材報道記者

玉城デニー

2015-07-30 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第5号

私は、報道記者として長い間様々な現場に出かけて、何回か戦争とか紛争地取材というのもやりました。いわゆる戦場記者というものを経験したというふうに思っています。  イラン・イラク戦争のときは、砲弾が飛び交う戦争の最前線も取材で出かけました。当時、イラクフセイン大統領です。

真山勇一

2014-06-04 第186回国会 衆議院 法務委員会 第21号

あるいは、マスコミの報道記者さんが取材過程で、取材上の必要性から児童ポルノを所持するに至ったような場合ということもあり得るかと思いますので、それらは、自己性的好奇心を満たす目的での所持ではないと認められた場合には、第七条一項の処罰規定は適用されないということでございます。  もちろん、個別具体的なケースはいろいろあります。

遠山清彦

2014-06-04 第186回国会 衆議院 法務委員会 第21号

したがって、児童ポルノを所持する場合であっても、例えば、例示をいたしますが、警察が捜査の過程で持っている場合とか、あるいは警察から依頼を受けて専門家の方々が鑑定をする場合であったりとか、あるいは、先ほどもありましたが、報道記者等が取材のために取得をするに至った場合であったりとか、あるいは、例えばホットラインセンターの業務であったりとか、あるいはまた、フィルタリングソフトの開発であったり、そういったことの

西田譲

2014-05-27 第186回国会 衆議院 総務委員会 第24号

テレビってあおるものなんですかと逆に聞き返すと、そうじゃないんですかみたいな、非常に根本的な議論になってしまうというか、非常に悲しいことなんですけれども、つまり、真っ当なジャーナリズムだと思って制作者だとか報道記者は頑張って日々伝えているわけですが、それが、全く見ていない、届いていなければ、ほとんど意味がないに近いわけです、彼らに対しては。  

水島宏明